出窓社 Home Page
.

表紙のイメージ

   






 トウキョウスカイツリーサンジュウロッケイ
 東京スカイツリー三十六景

 ◆東京スカイツリーと四季折々の美しい東京新名所・三十六景

 久保川勲 (くぼかわ・いさお) 絵・文

 本体 1,600円
 A5判・並製・80頁・4色刷り
 978-4-931178-78-6 / 2012.016
  [登録新案第3175756号]

     


 ▲戻る  ▲書籍リストへ ▲メールで注文 ▲カゴの中を確認 ▲次のページへ
 本書をご注文の場合は、『注文・カゴへ』ボタンをクリックしてください。

TEL 042-505-8173 FAX 042-505-8174  MAIL dmd@demadosha.co.jp
    内容紹介&書評
















 作品内容

東京スカイツリーを詩情あふれる絵と文で綴った平成の浮世絵!
絵葉書として使え、使い切れば便利なガイドブックになる新形式のPostcard Book

21世紀の日本のシンボル、新しい観光名所として注目を集める東京スカイツリーが見える場所は、 江戸開府以来、庶民が集い、様々な下町文化を育んだ所です。
そこはまた隅田川が流れ、四季折々の美しい風景とあいまって、夢と希望が見える場所です。
著者が厳選し、一年半がかりで描いた平成の東京新名所図、どうぞお楽しみください。

▼ミシン目で切り離せば絵葉書に、絵葉書を使い終わればガイドブックになる。一冊で二度楽しめる楽しい本!

●本書の特長
@東京スカイツリーの魅力を引き立てる36の新名所を季節ごとに厳選。
Aスカイツリーが見える絶景スポットを地図で示し、明快な解説を加えた親切な構成。
B絵葉書として使え、しかも同じ絵が手元に残る画期的なPostcard Book
C絵葉書を使い切った後は、手軽で便利なガイドブックになる新形式のPostcard Book
D外国人観光客にも親切な英文解説付き。お土産・プレゼントにも最適。


【著者紹介】
1942年長崎県生まれ。ライター・イラストレーター。各種雑誌等に 紀行文、ルポルタージュ、機械やシステムの図解記事などを寄稿。
著書に『Photographs深海』(誠文堂新光社)がある。


▲旧安田庭園から見たスカイツリー


▲言問橋とスカイツリー


▲隅田川河口から見たスカイツリー



【書評から】
現代の「富嶽三十六景」
(前半略)『東京スカイツリー三十六景』(出窓社)は、墨田川河口や清澄庭園などスカイツリーを望む お勧めの36カ所を久保川勲さんの水彩画とともに紹介している。絵と説明文の間にはミシン線が刻まれ、 絵は、はがきにもなる。はがきを使い切ってもガイドブックとしての機能が残る仕立てだ。葛飾北斎の 「富嶽三十六景」になぞらえた。(中略)
木々の緑や空と水面の青を丹念に彩色する久保川さんの絵からは、江戸から今へと続く日本の風景への 愛がにじむ。そこにたたずむスカイツリーは決して無機質な鉄塔ではない。そう感じた。(い)
(「毎日新聞」2012年5月16日)

   
富嶽三十六景や東海道五十三次など、浮世絵の昔から日本人は連作風景図が大好き。本書は東京のあちこち からスカイツリーを眺めた図を、しかも切り取り式の絵葉書形式で集めた一石二鳥のお得な本。
駒形橋、清洲橋、蔵前橋など隅田川の代表的な橋とツリーを収めた絵柄あり、七五三に花火にクリスマスと 四季折々の模様を捉えた絵柄あり、また東京タワーの脇から遠くスカイツリーを望む図や、お台場の自由の 女神像とともに遠望されるスカイツリーなど、ひとひねりした絵柄も楽しい。
(「日刊ゲンダイ」2012年3月12日)

   
東京スカイツリーと四季折々の美しい東京を鮮やかに切り取った、現代版・江戸名所図会。
ポストカード・ブックでありながら、絵葉書を使い切るとガイドブックにもなる斬新なつくりが楽しい。
(『望星』2012年3月号)
   
    


 読者のみなさまへ。

 ご感想・ご意見等、およせください。
 
 お名前
 Eメール
  

読者からの感想・・・!

新しい東京の案内を絵葉書と共に紹介出来るアイディアは 素晴らしい。
又、久保川勲先生の絵文も判りやすく、明るい色調は 海外の友人にもプレゼントしたい。
(東京都・男性・71歳)

    
東京駅内の書店で求めました。
1.このような体裁の本は他に見あたらず、とても不思議な魅力に あふれたブックでとても感心いたしました。
2.東京の街の面倒さを、ひとつづつしっかり描きこまれている のに深く敬意を表します。
3.ポストカードブックとは、何と気のきいた命名ですね。
(熊本県・男性・90歳)

    
久保川氏の絵がいろいろ載っているということで購入しました。
ポストカードとして使えるなんて、すごい発想だと思いました。
何か得した気分です。写真でこういう本が出来たら、又違って 嬉しいと思いました。そういうのも欲しいです。
(東京都・女性)

    
入手してホントに良かったです。憎らしいほどに読者にとって 親切に、気の利いた編集に、ホトホト感銘いたしました。
早速、友人達にポストカードを一筆したため、50円切手を 貼って発送。受け取った友人の幾人も早速、紀伊国屋書店に 走った由。なんとも嬉しい「三十六景」がとりもつえにしを 感じました。
編集者と発行者にふかく感謝します。
(青森県・男性・70歳)

    
この様なタイプの本をさがしていました。ガイドブックにも なり、ポストカードにもなるし大変良いと思います。
希望として東京都の各区や全体のガイドブックよポストカード になる本を希望します。(最寄りの駅や交通なども)
(栃木県・男性・72歳)

    
絵ハガキ出して絵がのこる企画 good
旅先より友など出しても忘れている風景があるが、 これは残っているので、いつでもその風景に入っていける。
(東京都・女性・主婦)

    
絵が気に入りました。
絵葉書として使える本は、過去、何冊か手にしましたが、 惜しくなって使えませんでした。
(神奈川県・男性・69歳)

    
会社勤めの頃、木場公園に2、3分のところに住んでいました。
戦争から昭和30年までは、スカイツリーから5、6分のところで 暮らしていました。私にとって懐かしい大切なところばかりです。
早速、絵葉書を使っていますが、ポケットに入れられるようになる のも、そう先のことではないでしょう。
(東京都・男性・75歳)

    
昨秋、上京し建設中のスカイツリーを見てきましたので、 買いました。
大変良く出来ています。もう一冊注文購入するつもりです。
(岐阜県・男性・84歳)

    
@すばらしい企画をよくぞ実現してもらって感動している。
A若い頃(20〜24才)の第二の故郷がよみがえりました。
B桜橋(E)は当時はありませんでしたが、この場所がWーKレガッタ の最も見所の場所でした。当時は、レースも永代橋から白鬚橋まで< の6000米でした。
1962年、隅田川の汚染で、レガッタは一時戸田公園へ移りましたが、 隅田川の浄化に伴い、汚染が回復してきれいになり、1978年、戸田 コースから隅田川に戻りました。
復活してから現在の距離は3000米です。
(東京都・医師・元ボートマン)