出窓社 Home Page
.

表紙のイメージ

   



  ノウヲカッセイカスル ジブンシネンピョウ アイゾウバン
 脳を活性化する 自分史年表【愛蔵版】

   
 ◆本書は絶版です。申し訳ありませんが、「愛蔵版DX」をお求めください。

 藤田敬治(ふじた・けいじ)監修

 本体 1,300円
 A5判・上製・208頁
 978-4-931178-54-0 / 2005.4

 
 


 ▲戻る  ▲書籍リストへ ▲メールで注文 ▲カゴの中を確認 ▲次のページへ
 本書をご注文の場合は、『注文・カゴへ』ボタンをクリックしてください。

TEL 042-505-8173 FAX 042-505-8174  MAIL dmd@demadosha.co.jp
    内容紹介&書評
















 ■作品内容

大好評のソフトカバー普及版に、開きやすく書き込みに便利な ハードカバーの愛蔵版が加わりました。
保存性に優れていますので、プレゼントにも最適です。

*大好評の見開き年表は、そのままですが、2013年までページを増やし、便利な備忘録を付けました。

@読者自身が記入して作り続ける、 新形式の年表。
A1年を見開き2ページで構成。
B左ページは記憶を甦らすための 年表ページ。その年に起こった 社会的出来事や世界情勢、強い 印象を残した災害等を記載。

Cその下段には、「事件」・「ことば」・「出版」・「映画」・「テレビ」・「スポーツ」・ 「流行歌」・「風俗」・「新商品」・「物価」等を記載して、生活感が甦るように工夫 しました。
D右の記録ページは、自由に記録するページです。自分の誕生日から始まって、 入学・卒業・就職や結婚など、人生の中で大きな節目となった出来事を該当する 年のページに、正確に記しましょう。
いつも手元に置いて、思い出すことを次々と記していけば、人生の再発見となる だけでなく立派な「プライベート史料」が出来上がります。

【監修者紹介】
1931年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。主婦の友社にて約30年にわたって 雑誌「主婦の友」の編集に携わる。うち10年は編集長として活躍。主婦の友社 取締役・編集本部長を経て、現在、石川文化財団理事。一方、読者から寄せらる 山のような体験手記を選別・添削した編集経験を生かして、NHK文化センター で「自分史」講座の講師を務めている。著書に『自分史を書こう!』がある。

《推薦のことば》
金子満雄(浜松早期認知症研究所・金子クリニック院長)
ボケ予防には、日々、自分の前頭前野を活用して、創作、回想、工夫、応用、 機転などを駆使することです。なかでも日記を書く、自分史をまとめるというのは、 最高の作業でしょう。記憶を鮮明にするために、左ページに時代考証の社会的な 出来事が並んでいるとは洒落ていますね。

【書評から】
おすすめします
人は誰もが、一生に一遍、一冊の素晴らしいドラマが書けると言われます。
それは誰もが自分史という材料をもっているからです。
しかし、いきなり自分史を書き上げるのは難しいものがあります。
本書は、自分史の準備作業として、年表スタイルの自分史ノートを提唱します。
その体裁は、一年を見開き2ページで構成。左のページには主な社会的出来事が 掲載されています。当時の記憶を思い起こすヒントになり大変便利です。
対応する右ページには、自分のことを書き込むようになっています。
(中略)
この本のもう一つのねらいは、あなたの脳を活性化し、元気になれることにあり ます。過去の出来事を思い出すこと、正確に調べることなどが頭の体操になり、 若返りにつながるからです。
できあがった自分史年表を見れば、再発見できた自分にご褒美をあげたくなる でしょう。  (前新潟県労連事務局長・中野久男)
(『全老連』第307号・2006年5月号)
  
「自分史年表」が好評 見開き1年 左に事件や物価、右は自由に
人生を振り返り、自分史でも書いてみようとは思うものの、面倒だし、記憶もおぼろ げで……という人にピッタリの『脳を活性化する自分史年表』(1920〜2013年)が 出版された。
A5判サイズで、1年は2ページの見開き。左ページには、その年の社会的な事件や 世界情勢から、流行した映画、歌謡曲、当時の物価までがまとめられている。右ペー ジは自由に書きこめる。
例えば1954(昭和29)年の左ページには、流行歌「お富さん」「岸壁の母」、 映画「七人の侍」「ローマの休日」、当時の物価としてビール120円、理髪料140円― などが記されている。1987(昭和62)年のベストセラーには、「サラダ記念日」 「ノルウェイの森」が並ぶ。自分史を書く際に、記憶をたどる道しるべになるが、 読むだけでも楽しい。
NHK文化センター「自分史」講師の藤田敬治さんが監修。浜松早期痴呆研究所 所長の金子満雄・金子クリニック院長が「ボケ予防にも、自分史をまとめるというの は最高の作業」と推薦の言葉を寄せている。(以下略)
(「毎日新聞」2005年5月4日・朝刊・家庭欄/有田浩子)

  
人生を顧みる絶好の手引き
手で書くという作業は脳の老化を防ぐ最良の手段だといわれる。
そこに着眼し、最近人気の自分史づくりを、気負いなく実現するために企画された ユニークな本が話題になっている。
見開き2ページで1年という構成。左ページには1920(大正9)年からの社会、風俗、 物価などがわかる年表があり、右ページに自分の思い出を直接記入していく。
入学、卒業、就職、結婚など、節目節目の出来事を思いつくままに書き込めるのだ。
「自分史づくり」には興味があってもいざとなると書けないという人たちにはこの 手軽さが嬉しい。人生を振り返り、手で書くことで記憶はより鮮明になる。そのうえ、 脳の機能を呼び覚ましてくれるのだ。まさに一石二鳥。
ソフトカバーのみだったが、予想以上の反響から、より書き込みしやすいハードカバー の愛蔵版も登場した。こちらは備忘録つき、年表は2013年まである。
これに書き込むだけで「ただ一度のあなたの人生を記録した、プライベート史料が 完成する」と監修の藤田氏は締めくくっている。
(『もも百歳』2005年冬号)
  






























 読者のみなさまへ。

 ご感想・ご意見等、およせください。
 
 お名前
 Eメール
  

読者からの感想・・・!

良いものを入手しました。
お友だち、知り合いの方々にお金があれば 誰彼となく贈りたい一冊です。感謝。
(東京都・女性・82歳)
     
プレゼントに喜ばれます。
プレゼントした方と思い出話をしながら、 たのしいひとときです。
人から人へ伝えて渡したい1冊です。
(帯広市・女性・52歳)
     
店頭で手にとって、そのすぐれた編集振りに いたく感動して直ちに購入。
左頁に当該年度の主な出来ごとを列記、 これが筆を進める上にまことに貴重且至便、 特に下欄の世相の記録は筆を執り、頭の中を 整理するのに、どれほど役立つことか! 感謝!
(北海道・男性・82歳)
       
1.見開き2ページを一年とする構成は、右ページ は自分で書き加える創造性を自由に発揮できる 長所となる。素晴らしいアイデア。
2.なお、右ページの余白は、黒・青・赤色の ボールペンを使用し、世代別に記入すれば、 深みのある時代考察が明白に出来ると思われ ますが。
(岩手県・男性・81歳)
       
大変良い本にめぐり合い、感謝しています。
又、安価で、私も印刷業をしていて、この価格は 本当に安いと思っております。参考書としても 大変良いと思います。
(新潟県・男性・64歳)
       
嫁いだ娘から貰いました。なつかしい30年、 40年代がよみがえってきました。
いもずる式に次々と過去のことが想い出され 紙面がすくなすぎる年があります。はみでた 尊い貴重な想い出は別記として別のノートに 書くことにしました。まさしく年表なんですね。
(兵庫県・男性・65歳)
       
これなら書ける。
家庭内の出来ごと年表になる。
(札幌市・男性・72歳)
       
私のような高齢者でも記入しやすく、 その年毎の記事が懐かしく見ることが出来まし て、今日からの生活に力がわいて来ました。
(福島県・女性・70歳)
       
資料として非常に参考になりました。
自分史を書いてみたいと思います。
内容・装丁とも大変感じがよい。
(横浜市・女性・67歳)
       
50才になって、この本にめぐりあいました。
50年間の移り変わりを一瞬にたどる時、 光陰矢の如しという気持ちでした。
知人や親、兄弟にもプレゼントしたいと思い ます。
(福岡県・女性・50歳)
       
自分史をノートに記し始めていたところ、 本書が発刊された事を知り、早速購入しました。
装丁が良く、時系列が鮮明であり、ありがたく 思っています。
(岐阜県・男性・77歳)
       
私が求めていた本です。最初は77歳の父のため と思って買ったのですが、私が使うことにしま した。父のことは父から聴いて書くつもりです。
自分史なんて自分から書こうという気持ちになら ないと書けませんからね。
有効に使いたいと思います。よい本をありがとう ございました。
(姫路市・女性・48歳)
       
「備忘録」を作らなくては…と思って、ここ数年 文具店で探していましたが見つかりませんでし た。たまたまこの本を見つけてすばらしいと感動 しました。
願わくば、この続きができてほしいものです。
また、昭和40年代生まれの子供たちが、結婚し ていますので、その世代のためにも、是非作っ ていただきたいと思います。
(川口市・女性・59歳)
     
大変気に入りましたので、友人に進呈します。
(別府市・男性・77歳)
     
ふと寄った書店の何気ない個所で見つけびっく り致しました。こんなのを欲しい欲しいと思って いたからです。具体的にどうって言いづらく提案 も出来なかったのですが、見て本当に何故今ま で作られていなかったのか不思議でもありました 友人・知人の誕生日プレゼントに致します(10冊は は買うでしょう)。目から鱗が落ちた思いです。
感謝々々です。この日書店に寄り道しなかった らどうだったでしょう、と思うとぞっとします。
(千葉市・女性・65歳)
       
自分史講座の資料にぴったりです。
東京の三省堂で購入、その後、毎日新聞に紹介 記事が掲載されたのを見て、講座に利用する ことにしました。
(結城市・男性・75歳)
     
このような本(資料)を探していました。
夫と姑(92歳)にもプレゼントします。
(横浜市・女性・63歳)
     
妻が新聞を見て興味を持ち、S書店に依頼して
購入、本日(5月17日)落手した由。
夕食後話を聞いて共感しました。
そろそろ自分史をまとめなければならないと 思っているし、親しい友人に贈りたいと思い 購入申し込みする次第です。
(島田市・男性・82歳)
     
記憶をたどるのも楽しいが、といって定かなもの でないので読物としてまた確認するものとして手 に届くところにいつも置いておくのに大変便利な ものです。
(秋田市・男性・64歳)
     
まさに、脳を活性化するため、ボケ予防に、若き 日の思い出を綴りたいと作業をすすめています。
(鶴岡市・男性・73歳)
     
自分史にとりかかってみたいと思いつつもなかな か着手出来なくて今日に至りました。たまたま新 聞の紹介で知り早速入手しました。
毎日日記をつけていますが、その折大正14年3. 30生まれの以降を御書を開き記入を深め、本当 に脳の活性化のみでなく、人生の活性化と深く 喜んでおります。まとめるのは無理と思います が、内容を読ませていただくだけでも人生老い の身に明るさと元気さをいただいたようです。
(福岡市・女性・80歳)
     
今迄で気になっていた事をまとめることができ ました。確かに自分のことなのでメモや手帳な どを調べて夢中になりました。
(東京都・女性・63歳)